top of page
​高い就業意欲と高い日本語力を持ち合わせた人材のご紹介

行政書士事務所及び人材紹介パートナー企業と提携していますので、ビザの透明性と迅速な対応を可能にしております。また、豊富な外国人人材がご紹介可能です。
 
人材のご紹介、派遣のみならずビザの申請、更新、家族滞在ビザなど様々な在留資格の手続きを代行させていただいております。

​外国人人材紹介サービス
日本語でコミュニケーションがとれるまじめな外国人(アジア圏中心)を派遣いたします。日本人同様の仕事ぶり、習熟スピードの速い外国人を派遣し、日本人だけでは不足しているシフトに対し人数をそろえることができます。
工場・物流倉庫への派遣、接客・販売・清掃など多岐に渡る職種にご紹介させていただいております。
外国人人材を活用するメリット
日本人の採用でカバーしきれないシフトに対して、条件に合わせて必要な人数を揃えることが可能です。
外国人労働者は、素直で仕事に対して真面目で前向きです。日本語が得意な方、仕事の能力が高い方、真面目でよく働く方が
多数在籍しています。
 外国人労働者の活用となると、就労ビザの問題や、万が一の時のトラブル解決など、自社で行うには不安が多い企業様が多いと思います。弊社は提携先の行政書士指導の下培ったノウハウを活かし、アフターフォローまでしっかりとサポートしますのでご安心ください。
対応可能な職種・業種(例)
  • 製造業

  • 物流倉庫業

  • ​運送業

  • 清掃業​

  • 建設業

  • ​宿泊業

  • 飲食業

  • ​オフィスワーク

弊社からのご紹介で特にご活躍いただいている分野としては、自動車部品製造工場、自動車整備工場、ワイヤーロープ製造工場、繊維製品製造工場、飲食料品製造工場等がございます。

自動車製造工場
ご契約までの流れ

1.貴社からのヒアリング

2.人材の選定

3.人材の面接

4.海外現地での基礎研修

5.ビザ取得,入国,外国人
サポートサービス

求める人物像や貴社の今後の事業展開などを踏まえ、最適な人材を獲得するためのヒアリングをさせていただきます。
貴社からのヒアリングを基に、国内データベースまたは現地パートナーと共に最適な人材を、人材側のキャリアプランや希望を汲み取った上で、選定いたします。
弊社が選定した人材の中からご提案させていただきその中から選考、条件を満たせば内定となります。面接方法は、国内で面接、スカイプ、現地に直接行って頂き御社だけの説明会+面接会を行うことが可能です。
海外在住人材の場合、内定後ビザ取得までの間に現地パートナーを通じて、日本で働く上で必要な基礎的な知識等の研修を行います。
国内在住人財:ビザ取得*→就業開始
海外在住人財:ビザ取得→入国→就業開始
*すでにビザを持っている場合、必要であれば変更手続き

*契約先は国内のパートナー企業となります。弊社では人材のご紹介のみを担当させていただいております。

握手
​国内在住人材
弊社は国内にいる留学生、転職者の方の就職のサポートを行っております。彼らは優秀な人材ですが、日本の就職習慣に慣れず母国に帰ってしまう方もいらっしゃいます。
​少しでも日本での生活に馴染めるよう、生活面でもサポート出来ることは弊社にてお手伝いいたします。

また、日本での就労経験があり、日本語レベルが高く、英語等々話せる方も沢山いらっしゃいます。
国内人材表 のコピー.png
​海外在住人材
ベトナム、ミャンマー、ネパール、フィリピンなどにいる優秀な人材のご紹介いたします。全ての分野で活躍出来る人材が現地にいます。
製造・介護・外食・宿泊・建築・ITエンジニア等、外国人の方が活躍できる分野に特化しているからこそ 適切な人材のご紹介が可能です。
海外人材表 のコピー.png
​面接方法
国内在住人財:直接お会いし対面での面接またはオンラインでの面接
海外在住人財:現地に足を運んでいただき、面接(集団面接可能)*またはオンラインでの面接
*現地に行く際は弊社提携企業のサポートメンバーが現地で同行させて頂きます。
ビデオ通話
サービス内容

就労確定まで0円

内定が決定し、求職者がビザを取得し、就業を開始した段階でご請求となります。
また求職者が3ヶ月以内に退職した場合は返金致します*。
初期費用は一切かかりません。
*10日お以内・・100%返還
2ヶ月以内・・90%返還
3ヶ月以内・・80%返還

人材紹介料金

分野によって異なりますが、基本は年収の10%~*となります。特定技能ビザの場合は、登録支援業務も可能となります。*職種や経験によって金額に変動あり。

​現地研修費用0円

海外在住人材の場合、基本的な現地研修費用は無料です。弊社のパートナーが現地にて研修を行い、日本に来てすぐに仕事に馴染むことが出来るようにサポートいたします。

​お問い合わせ

トレデッセ株式会社

お問い合わせありがとうございました。

© 2022 by TREDESSE株式会社

bottom of page